濃い一泊二日の梅雨の晴れ間に、ISCAメンバーと箱根リトリートに行ってきました。
簡単動画にまとめてみましたので、ご興味あればご覧ください。
箱根に行くと必ずと言って良いリピ率の「はつはな」でお蕎麦ランチ
その後は別腹で、お決まりの和スウィーツ、抹茶が濃い。
こちらも毎回必ずと言って良いほど、リピ買いする富士屋ホテルブレッド
いつもはカフェでお茶するのですが、今回は時間都合でできなかったのが残念
記念写真だけ、王子こと山際賢人さんの一眼レフで。
先ずは新名所の大涌谷へ・・・
ここの黒卵は1個食べると7年長生きすると言われています。
4月末にできたばかりのスポット、詳しくは動画でごらんくださいね。
お昼集合だったので、初日は大涌谷のみで宿泊施設にチェックイン
温泉入って、乾杯して、夕食後は曲あてウルトラドン!!
神戸のスカーフストールスタイリスト®るーちゃんこと中野瑠実さんが優勝(笑)遅くまで盛り上がりました。
にも拘わらず、次の日は朝から行動、美味しい朝食をいただき箱根神社へ参拝です。
こちらは箱根神社横の九頭竜神社です。
インスタスポットの湖に浮かぶ鳥居、この写真撮るのに30分並びました。
もちろん、それぞれでも記念に撮りました。
そして、九頭竜神社本宮へ、セラピーロードを片道20分歩きます。
せっかくなので五感を磨く歩く瞑想をしました・・・
こちらが本宮にある鳥居、外国人には知られていないので箱根神社のような喧噪はなく、やはりこちらの方が好きです。
ランチはお気に入りNARAYAカフェ、登山電車の宮ノ下駅の直ぐ近くです。
時間がずれていたので貸し切り状態でした!
この木のインテリアがホッとします。
由紀ちゃんがピザをカットしてくれてるのに、私ははしゃぐ・・・
リトリートは非日常を味わう。しかも楽しい仲間と一緒なら最高です。