洋服を着るのは体ですから、体型を知ることでお似合いになるスタイリングは完成?
私は40年以上もスタイリストをしていますが、撮影の時でもファッションはトータル提案です。
ヘアーメイクはスタイリストのコーディネートに合わせてモデルのメイクやヘアースタイルを変えます。
それは基本中の基本で、フェミニンなスタイリングとマニッシュなスタイリングではヘアーメイクも変わります。
デザイナーズコレクションではコレクション内容により、トータルで魅せることを提案します。
ファッションはトータル提案するからまとまり感があり、楽しめるのです。
シャネルスーツを着ていても、大げさに言うとすっぴんでは違和感がありますよね!
洋服を着替えるようにメイクを変えると楽しさも増すし、お会いする相手にも楽しんでいただけます。
先ずはご自分の顔がどんな印象をもつのかを分析し、黄金比によせるメイクを知り
もう一歩進んで、ファッションテイスト別に変化を楽しむことは人生を楽しむことへとつながります。
また、TPOに合わせて、冠婚葬祭・オフィス・パーティー・アウトドア・美術鑑賞・茶道の着物姿など、オケージョン別に変化させるのはマナーにもつながります。
メイクアップアーティストとは違いますので、これはまた別のスキルになりますが、スタイリングカウンセラー®は顔分析を修得し、お客様にご提案できるようにスキルを磨きます。
分析は数値化して計算式にあてはめるだけですので、習えばできるようになります。
お客様はご自分の顔の黄金比を知ることができ、ご自分でメイクをファッションに合わせて調整できるようになっていただけるわけです。
すっぴんを写メし、A4サイズの紙に印刷、各所を計測し、分析します。
全体のバランス・左右差を均等に見せるようになるレッスンです。
顔のパーツ位置は変えられませんが、視覚効果スタイリングと同じで、アイラインのひき方や太さ、アイシャドウの濃淡やグラデーションで見え方は変わってきます。
カラー分析は洋服より、お顔周りで直接肌につけるメイクの色の方が重要になります。
手持ちの洋服やなりたいイメージにあわせたメイクレッスンして、トータルで自分自身の見た目を演出するのです。
もちろん!なりたいは思考やマインド重視
自分の顔を知る・似合うを知る・演出の仕方を知る
トータルブランディングしていただくことでなりたいが、服装だけではなく、より明確化するのです。
流行やセンスの前に、先ずはご自分を知っていただき、次のステップはファッションとトータルバランスでつくるを楽しむ。
そして、トレンドや変化を楽しんでさらに進化させる。
一生、ご自身やお客様が自分遊びができるのが、スタイリングカウンセラー®の学びなのです。
今回のオンライン講座では、受講生のMAKOさんがISCA教材をさらに進化させて、数字を入れるだけで計算してくれるものを作成!さすがの資料作りに感服しました。
※私の顔は半分だけメイクしています。