ともだちのwa

(ともだちのwa)足の専門家が一瞬でできる土踏まずケアを伝授

裸足で床に足の裏をつけて、土踏まずがしっかりとできているのか?左右のバランスはどうか?靴の減り方も左右アンバランスだったり、底が均等にへっていない方も多いのではないでしょうか?そんな方には簡単で今すぐできる「土踏まずをつくる」プチレッスン。
お気に入りの街

神楽坂路地裏散歩は楽しい!

神楽坂は、かつては芸者さんの集まる街(花街)として発展したそうです。その風情を今に残しながらも、最近ではおしゃれな雑貨店やカフェも数多く集まっています。坂が多く、石畳なのでまるでパリのモンマルトルのような街だと思いました。
スタイリング

簡単にスタイリッシュに見えるウインターホワイト・レイヤードコーデ

誰でも簡単におしゃれに見えるのがウインターホワイトレイヤードコーデ!体温調整にも欠かせませんし、スタイリッシュに見えます。明るくてお顔周りも綺麗に見せてくれるのでおススメです。秋の街の紅葉風景の邪魔をせず、クリスマスシーズンの華やかな風景にもベストマッチ!
スカーフストールスタイリスト®

レイヤードコーデ&上半身の小物合わせ

レイヤードコーデ&上半身の小物合わせ。合わせるアイテムで見え方が変わる着回し。今期トレンドはZOOM対応上半身コーデ。レイヤード(重ね着)キレイめ・カジュアル・モードコーデを提案!
ともだちのwa

7本指の世界的なピアニスト西川悟平氏(ともだちのwa)

西川悟平氏、人生はチャレンジ!なんども神様に試されたのに、そのたびにクリアしていく「まさにピンチはチャンス」に好転させていく思考と行動力。ニューヨークから日本に帰国され、毎週日曜日に銀座のサロンでコンサートを開催されています。
ファッションレポート

UNIQLO+J(ジル・サンダー)WOMAN全品解説

「洗練されたエッセンシャル」+Jの軽量ダウンを9年愛用していますが、全く痛んでいません。同じUNIQLOダウンでもちょっと違うんです。このちょっとという微妙なさじ加減が実はできそうでできない。さすがのジル・サンダー11月13日発売です!
サスティナブルファッション

ファッションワールド東京2020サスティナブルレポート

日本真田帽子(株)排水を出さない染色は自然の優しい色合いでした。豊島(株)余った野菜で染色しているコンバースは美しい色合いでした。身に付けるものがこうした地球に優しいものでしたら、肌にも優しく、心にも優しいのだと感じます。
サスティナブルファッション

ファッションエキスポにて2021SSトレンドWWD編集長講演レポ

ファッションエキスポ2021/SSトレンドをWWD編集長の講演は6つのキーワードで構成されていました。デジタルでもリアルでも、誰にとっても楽しめるファッション・コレクションを提案。受け取り手がどう受け取るかが大切!ダイバシティやサスティブルはどのデザイナーも取り入れている。
サスティナブルファッション

セールで失敗しないための簡単レッスン!

セール時期が毎年早くなりますが、衝動買いしないための簡単レッスンです!3つのポイント1、今の自分の体型をしっかりと把握する2、今の自分のライフスタイルを把握する3、今の自分のクローゼットを把握する。これだけなので簡単です。
ともだちのwa

ともだちのwa「世界の子供たちの未来サポーター」

企業から消費期限が近い商品など物品を譲り受け、それを希望者に無料で届けます。発送のあて名書きを児童養護施設の子供たちが行い、このアルバイト料が児童養護施設を卒業する高校3年生のこどもたちの未来のためにプレゼントのパソコンの資金となるのです。