東京レポート

ファッションレポート

2023秋冬コレクション@ファッションexpo

今回も視察に行ってきました! FaW TOKYO(ファッション ワールド東京) ・ジャパンファッション EXPO ・海外ブランド EXPO ・海外 生地...
取材

マリーローランサンとモード展で感じたこと

※長い文章を読むのが大変な方は音声での語りでお聞きください。 2023年2月14日(火)〜2023年4月9日(日)文化村ミュージアム開催のマリーローランサンとモード展に行ってきました。 ふたつの世界大戦に挟まれた1920年代のパリ。...
サスティナブルファッション

ファッションワールド東京2022秋レポート!

シルエットが大転換。タイトフィット! トレンドセッターのファーストルックはボクシーシルエット ステラ・サカイ・GUCCI カジュアルよりクラッシック コンセプトが違うデザイナーがその流れを追っている。
サスティナブルファッション

PROJECT TOKYO 2022 Marchレポート!

2022年3月16・17日に有楽町フォーラムで開催したPROJECT TOKYO 2022 Marchを取材してきました。
サスティナブルファッション

ユースカルチャースピンズの社会活動を取材!

パンデミックにより消費行動が変わってきている現在でも、自分にできること、ブランドができることを常に考えながらビジネスをしている。自分の好きなことが害になっていることで心を痛めている社会課題を解決したいということでSDGs活動をされています。
YouTube

人や環境に配慮したファッションEnter the E

Enter the Eの「E」とは、私たちが生まれ育ったEarth(地球)。大切なElements(4大元素)、Energy(エネルギー)、Ecosystem(生態系)、Environment(環境)。渋谷のスクランブルスクエア9階で2022年3月末まで限定ショップ開催中。
サスティナブルファッション

2021年大河ドラマ「晴天を働け」主人公・渋沢栄一

蓮の華のストール、糸は繊細で細くいものなので職人技が必要だそうです。本物を見る機会に恵まれることは、私達スタイリストにとって必要不可欠!素材と職人技の伝統工芸は日本の和の文化を世界に配信する素晴らしい機会だと思います。
ファッションレポート

ファッションインジャパン1945‐2020流行と社会レポ

サイトには様々なイベント情報、例えば、8月7日には石津祥介さんが日本のメンズファッションを語るイベントがあるそうです。ファッションとはカルチャーであり、情報です。ファッション業界を支えてきた方々に感謝と敬意を込めて紹介させていただきました。
YouTube

原宿ショッピングアテンド古着ヴィンテージ編

スタイリングカウンセラー®和洋着物スタイリストのやよいさんが原宿の古着、ヴィンテージショップにてパーソナルスタイリング・ショッピングアテンドをした様子を動画にまとめました。
サスティナブルファッション

MAISON CIRCLE(サステナブルファッション)

メゾンサークル(MAISON CIRCLE)は、モリリン株式会社が運営する日本のファッションブランド。 ブランド名は、世代を超え、受け継がれていくもの、次世代へのバトン、ファッションを象徴する言葉としての「メゾン」と、“円形のもの・環”、仲間や業界を指す「サークル」を組み合わせたワード。展示会レポートです。
タイトルとURLをコピーしました